
グーグルアドセンスに挑戦しようと思っています。
ですが、コードってどこに貼り付ければいいか分かりません。
教えてください!

こんにちは。
いまりゆです。
今回は、アドセンスコードの貼り付け方を解説していきますね
グーグルアドセンスに申請の際に必要なコードの貼り付け。
公式サイトでは<head>~</head>の間と記載されていますが、分かりますか?
正直私は分かりませんでした(^-^;
ブログ知識ゼロから始めたど素人だったので・・
『グーグルアドセンスに合格するコツ~』みたいな記事は多数見られますが・・
私の場合は、「いやっ、その前に貼る場所を教えてくれぇ」と思ってしまいました(^-^;
そんな感じだったので、本記事ではそんな悩みを持つ方向けに画像付きで解説していきます。
1. 【Cocoon Child】アドセンスコードをワードプレスに貼る場所
今回は、私も使用しているテーマ【Cocoon】にグーグルアドセンスコードを貼る方法を解説していきます。
分かればめちゃめちゃ簡単なのでサクっといきましょう!
こんなとこで時間を費やすのはもったいないので・・
① 外観→テーマエディター
まずはダッシュボードから【外観】→【テーマエディター】をクリックします。
② Cocoon Childを選択→head-insent-php
次に、右上にある「編集するテーマを選択」で【Cocoon Child】を選択します。
選択したあとは下部にある【tmp-user】をクリックし、展開させます。
更に下部に出てくる【head-insert.php】をクリックします。
③ アドセンコードを貼り付ける
最後に所得したアドセンスコートを貼り付け、【ファイル更新】をクリックして終了です。
お疲れさまでしたぁ~!
いかがでしたでしょうか?
めちゃめちゃ簡単ですよね。
ちなみに・・・
グーグルアドセンスの審査の壁はものすごく高かったです。
しかし、1回落ちたからと言ってまったく気にすることはありません。
私自身、何度落ちたことか(^-^;
グーグルアドセンスの審査に80記事で合格した経験談はコチラをご覧ください!
コメント